定期開催となりましたキャップレート動向の分析セミナーを開催いたします。本セミナーでは「定点観測だからわかることがある、定点観測でないとわからないことがある。」をモットーに、以前のセミナーと同様に現状分析と将来予想、市場分析をJ-REITのデータからの定量的分析を基にご報告します。
今回セミナーの後半ではCPCキャップレートモデルの長年のユーザーにご登壇いただき、モデルの活用方法や他のモデルにはない特徴などを、お話し頂きます。
市場の過熱感が続く中、リスクは高まりつつあり、ご自身のアセットのリスク量の参考にして下さい。アセットマネージャー、レンダー、市場分析担当者の方には最適なセミナーと想定されます。是非参加をご検討ください。
日時 | 2017年3月17日(金)13時30分開場 14時開演 |
---|---|
会場 | 東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル コンファレンススクエア 入口7階 会場8階 Room1 アクセスマップはこちら |
定員 | 定員になり次第締め切らせていただく場合があります。 |
参加費 | お一人様10,000円(税込) (当日受付にてお支払いください。請求書発行をご希望の方は申し込み時にお申し出ください。) |
講師 | 神崎 清志(株式会社クレジット・プライシング・コーポレーション) 山中 史郎(AXA Real Estate Investment Managers Japan KK Deputy Head of Japan) |
主催 | 株式会社クレジット・プライシング・コーポレーション、Japan REIT 株式会社 |
特典:本セミナーにご参加いただいた方には、Capree お試し無料(5回分)をプレゼント致します。
プログラム | 第1部(45分) 「キャップレートモデル 2016年下半期の動向」 | 第2部(20分) 「アセットマネージャーのキャップレートモデルの活用術」 | 質疑応答 |
---|---|---|---|
講師 | クレジット・プライシング・コーポレーション シニア・コンサルタント 神崎 清志 |
AXA Real Estate Investment Managers Japan KK Deputy Head of Japan 山中 史郎様 |
|
概要 | (1)キャップレートモデルの解説 (2)2016年下半期 キャップレートの動向 ①市場別キャップレートの動向 ②動向予想 ③マクロ変数の動き (3)オンラインアプリケーション“capree”の紹介 |
(1) 概要 実際に運用するファンドのリスク計量および市場の分析に、CPCモデルを活用しています。ここでは、その一部を紹介します。 ①AXAのローンファンド概要 ②ローンファンドにおけるCPCモデルの役割 1.時価評価 2.リスク量計算 (2)市場分析・セールス資料 ①近隣物件キャップレート比較 ②寄与度分析(キャップレートvs賃料) ③ローンスプレッド・実行金利 ④トータルリターン・シミュレーション、など |
アクセス
東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル コンファレンススクエア 入口7階 会場8階 Room1
JR 東京駅 丸の内南口 徒歩1分
「東京駅」(丸の内線)直結、「二重橋駅」(千代田線)直結
特典:本セミナーにご参加いただいた方には、Capree お試し無料(5回分)をプレゼント致します。
1 | 新宿三井ビルディング | 1,700億円 |
---|---|---|
2 | 六本木ヒルズ森タワー | 1,154億円 |
3 | 東京汐留ビルディング | 1,100億円 |
4 | 汐留ビルディング | 1,069億円 |
5 | 北の丸スクエア | 816億円 |
* 当サイトはJ-REIT(不動産投資信託)の情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としておりません。 * 当サイトの情報には万全を期しておりますがその内容を保証するものではなくまた予告なしに内容が変わる(変更・削除)することがあります。 * 当サイトの情報については、利用者の責任の下に行うこととし、当社はこれに係わる一切の責任を負うものではありません。 * 当サイトに記載されている情報の著作権は当社に帰属します。当該情報の無断での使用(転用・複製等)を禁じます。