REIT注目記事

2019年01月21日

「REITキーマンに聞く!」伊藤忠リート・マネジメント株式会社 佐藤 直樹氏

今回は、伊藤忠リート・マネジメント株式会社 経営管理部長 佐藤直樹氏に業界動向やファンドの特徴に関してインタビュー形式でお話していただきました。

伊藤忠リート・マネジメント株式会社 経営管理部長 佐藤 直樹氏

第二部 伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人について

――投資法人名称にスポンサーネームである「伊藤忠」を冠した背景についてお聞かせください。

本投資法人は、伊藤忠グループにとって2つ目の投資法人です。伊藤忠グループが初めてJ-REIT運用に乗り出してアドバンス・レジデンス投資法人を発足させた時代は、スポンサーと投資法人の利益相反のイメージがまだ強かったこともあり、スポンサーネームを冠する投資法人は殆どありませんでした。
各投資法人が十数年かけて実績や信頼を重ね、現在では適切なスポンサーサポートが投資法人の成長においていかに重要であるかを投資家の皆様にもご理解いただけるようになり、ありがたいことに、アドバンス・レジデンス投資法人も一定のご評価を得られるようになりました。アドバンス・レジデンスを通じて行ってきたJ-REIT運用スタイルとその経験は伊藤忠グループにおいて実感ある成功体験となっています。
こうした背景の下、伊藤忠グループにとって2つ目となる投資法人、わけても伊藤忠グループ各社が行っている本来ビジネスとのシナジーが大きい「伊藤忠」を関した初のリートが生まれました。

――投資法人と伊藤忠グループ各社とのシナジーが、物流施設テナントの利便性を向上させ、そこから生まれた利益が投資家に配分されるという構図ですね。

はい。伊藤忠グループ自身は勿論、テナント、投資家にとってそれぞれ利益や利便性が生まれる「三方よし」のスキームとして、伊藤忠グループの強い思い入れがあることを感じていただければと思います。

――伊藤忠グループとの繋がりということで、目論見書表紙や投資法人サイトで同じ絵が掲載されていますが、あの絵にも同様の意味が込められているのでしょうか。

実はあの絵は、明治時代の伊藤忠商事(当時、伊藤糸店)を描いた実在する絵の一部分なのです。
絵には店の軒先で荷物を集め、動かしている様子が描かれていますが、この絵を通じて 伊藤忠商事が日本経済における商流・物流に携わってきた歴史をアピールするとともに、その歴史と土台の上に本投資法人があることを知ってほしいという思いで目論見書表紙や投資法人サイトに掲げています。

――レトロな雰囲気を感じさせる絵で気になっていたのですが、新しく作成したものではなく、伊藤忠グループが長い歴史の中で遺してきたものを活用したものだったのですね。

その通りです。絵にも荷物が描かれておりますが、こうした荷物を消費者に届けるために、現在では物流施設が大きな役割を果たしていることにも思いを馳せてもらえたら嬉しいですね。

1|2|3|4|5|6|7
インタビュー記事一覧
記事一覧に戻る
* 当サイトはJ-REIT(不動産投資信託)の情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としておりません。
* 当サイトの情報には万全を期しておりますがその内容を保証するものではなくまた予告なしに内容が変わる(変更・削除)することがあります。
* 当サイトの情報については、利用者の責任の下に行うこととし、当社はこれに係わる一切の責任を負うものではありません。
* 当サイトに記載されている情報の著作権は当社に帰属します。当該情報の無断での使用(転用・複製等)を禁じます。
J-REIT情報open
記事・ニュースopen
ETFopen