/*中段テキストバナー*/
順位 コード 投資法人名 利回り
1 8975 いちごオフィス 6.54%
2 3492 タカラリート 5.96%
3 2972 サンケイリアル 5.80%
4 2971 エスコンジャパン 5.78%
5 3470 マリモ 5.71%

利回り一覧はこちら

順位 コード 投資法人名 NAV倍率
1 3472 大江戸温泉 0.57
2 2972 サンケイリアル 0.67
3 8987 エクセレント 0.71
4 3296 日本リート 0.73
5 3488 ザイマックス 0.75

詳細はこちら

コード 投資法人名 株価(円) 株価騰落率
(前日終値比)
8952 ジャパンリアル 540,000 +0.19%
8958 グローバル・ワン 105,900 +0.38%
8986 大和証券リビング 107,800 +0.84%
3453 ケネディクス商業 237,400 +0.51%
コード 名称 市場価格(円) 実績分配金利回り
1343 NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信 1,855 3.52%
1345 上場インデックスファンドJリート隔月分配 1,751 3.52%
1595 NZAM 上場投信 東証REIT指数 1,765 3.13%
1597 MAXIS Jリート上場投信 1,766 3.92%
1398 SMDAM 東証REIT指数上場投信 1,758 3.81%
1476 iシェアーズ・コアJリートETF 1,780 2.92%
1488 ダイワ上場投信-東証REIT指数 1,775 4.05%
1555 上場インデックスファンド豪州リート 1,519 3.62%

詳細はこちら

銘柄ニュース銘柄ニュース一覧

2023/03/23 
CREロジスティクスファンド投資法人が投資口追加発行、ロジスクエア白井等2物件を取得
2023/03/22 
大和証券リビング投資法人がスプランディッド錦糸町Ⅰを取得
2023/03/22 
大和証券オフィス投資法人がS-GATE FIT 日本橋馬喰町を2024年3月に取得予定
マーケット概況
2023/3/20更新
先週(3/13~3/17)の東証REIT指数は大幅続落。 米銀行の連鎖破綻を受け、リスク回避姿勢が強まり、週初より下落相場で始まった。 長期金利の低下を背景に、14日は3営業日ぶりに一旦反発したが、その後クレディ・ スイスの経営不安から金融システムに対する懸念が強まり、3日連続の下落。 17日終値は1,767.63ポイントと2021年1月以来2年2ヶ月ぶり安値となった。
  3月17日 前週比
REIT平均分配金利回り 4.26% +0.13%
REIT時価総額合計 14兆8,163億 -4,480億

セミナー情報セミナー情報一覧

現在受付中のセミナー
現在受付中のセミナーはありません.
* 当サイトはJ-REIT(不動産投資信託)の情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としておりません。
* 当サイトの情報には万全を期しておりますがその内容を保証するものではなくまた予告なしに内容が変わる(変更・削除)することがあります。
* 当サイトの情報については、利用者の責任の下に行うこととし、当社はこれに係わる一切の責任を負うものではありません。
* 当サイトに記載されている情報の著作権は当社に帰属します。当該情報の無断での使用(転用・複製等)を禁じます。
J-REIT情報open
記事・ニュースopen
ETFopen