J-REIT銘柄情報
8951 日本ビルファンド投資法人
三井不動産を主要スポンサーとするオフィスビル特化型J-REIT。2001に上場したJ-REIT最古参銘柄の一つで、資産規模1兆円超えを果たした最初の銘柄。都心を中心に大型のオフィスビルを主要な投資対象とする。LTVのターゲットを36~46%とし、JCRから「AA+」、R&Iから「AA」、S&Pから「A+」の高格付を取得している。2020年10月に調達額1,229億円の大型増資を実施し、大規模物件の積極的な入替えによって、資産規模は1兆4,000億円超とJ-REIT最大規模を維持。物件売却益を継続的に内部留保し、分配金の安定性が向上。旗艦物件である「新宿三井ビルディング」(取得額1,700億円)は、J-REITの運用資産の中で最大規模。<2023年11月時点>
投資口情報2025/07/14時点
投資口価格 | 132,200円 (+1,500円) |
---|---|
時価総額 | 1,143,530百万円 |
分配金利回り | 3.65% (-0.04) |
出来高 | 17,400口 |
(括弧内は前日比)
業績予想2025/06/19付「業績予想修正」
表示可能なデータがありません.前期 | 当期 | 次期 | |
---|---|---|---|
期首 | 2025/01/01 | 2025/07/01 | 2026/01/01 |
期末 | 2025/06/30 | 2025/12/31 | 2026/06/30 |
営業収益 | 50,600百万円 | 48,302百万円 | 48,207百万円 |
当期利益 | 22,656百万円 | 18,735百万円 | 19,030百万円 |
1口分配金 | 2,400円 | 2,400円 | 2,420円 |