スマートフォン版を表示

KDX不動産投資法人 (8972)

J-REIT銘柄情報

8972 KDX不動産投資法人

KDX不動産投資法人が自己投資口の取得を発表

(2024/03/22)

KDX不動産投資法人が、自己投資口の取得を行う。自己投資口の取得は、合併前のケネディクス・オフィス投資法人が2022年6月公表以来2回目となる。 取得する投資口数は上限81,500口(発行済投資口数の2.0%)、取得総額は上限100億円。取得した投資口は全て2024年4月期中に消却する予定。

KDX不動産投資法人の記事を最新5件
2025/02/27
KDX不動産投資法人がKDX東品川ビルを5月に売却
2024/12/16
KDX不動産投資法人が第39期決算、物件入替え、自己投資口の取得を発表
2024/10/24
KDX不動産投資法人がKDX門前仲町ビルとKDX北浜ビルを売却
2024/09/18
KDX不動産投資法人がKDXレジデンス東雪谷を取得
2024/06/18
KDX不動産投資法人が第38期決算、物件入替えを発表
  • PR

  • PR

What's New
2025/03/17  
【メンテナンスによる一時サービス停止のお知らせ】2025年3月19日(水)22:00~24:00 の時間帯は閲覧が出来ません。ご不便・ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。 (※時間は多少前後する可能性がございます)
2025/03/17  
マーケットコラム「2024年のJ-REIT物件取得動向分析、そして2025年の傾向は?」
2025/03/13  
J-REIT市況月次レポート 2025年2月
2025/03/10  
マーケットコラム「金利上昇期における今後のREIT市場見通し」
2025/02/28
マーケットコラム「上場来最高の分配金水準のジャパン・ホテル・リート投資法人」
物件取得価格ランキング
1 新宿三井ビルディング 1,700億円
2 飯田橋グラン・ブルーム 1,389億円
3 六本木ヒルズ森タワー 1,154億円
4 汐留ビルディング 1,069億円
5 東京汐留ビルディング 825億円
株価値上り率ランキング
1 阪急阪神リート +4.98%
2 積水ハウスリート +2.17%
3 ユナイテッド +2.14%
* 当サイトはJ-REIT(不動産投資信託)の情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としておりません。
* 当サイトの情報には万全を期しておりますがその内容を保証するものではなくまた予告なしに内容が変わる(変更・削除)することがあります。
* 当サイトの情報については、利用者の責任の下に行うこととし、当社はこれに係わる一切の責任を負うものではありません。
* 当サイトに記載されている情報の著作権は当社に帰属します。当該情報の無断での使用(転用・複製等)を禁じます。